日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

鍋島、吟醸酒 Summer Moonの味。

佐賀の富久千代酒造さんの夏酒です。 アルコール添加の吟醸。 酒米は山田錦、精米歩合は50%。 飲。 (・ω・)!!! リンゴ寄りフルーティー、わずかにぴりり、甘み、爽やか、とろみ、わずかに酸、キレ、 アルコール感はさほど気にならず、華やかでキリッとし…

アイルランドで「エデュリス」を食べようとしたがアレだったのでミドルトン蒸留所とギネス本社工場を添えました~破

頭画像が凄まじい出オチという (;´Д`A 2005年8月2日の話。アイルランド着4日目。当時の日記から抜粋&補足しながら書いております。 世界ウルルン滞在記で見たカキ祭りの町、ゴールウェイにおりました。 あの丸いカキ「エデュリス」にお目にかかれず…

一代弥山、純米吟醸 夏生酒の味。

広島の中国醸造さんの夏酒です。 達摩焼酎やリキュールなどが有名で、紙パック酒の発祥メーカーでもあります。 実は日本酒も手掛けていて、全国新酒鑑評会の金賞常連だったりします。 近年、日本酒専門店やその客層を意識した商品を充実させているようです。…

岩ガキ、マガキ、そして幻のイタボガキからのウルルン滞在記見てアイルランドへ牡蠣とかを食いに行った昔話~序

岩ガキのシーズンですね。(・ω・)岩ガキが夏に出回るのは、 産卵期がマガキのより長いために、夏に卵を産んで一気にやせ細るマガキと違い、この時期おいしく食べられるからだそうです。 手にピントが合ってる。(;´Д`A 養殖・天然問わず、鳥取や山形など日本…

羽根屋、夏の純米吟醸生酒の味。

富山の富美菊酒造さんの夏酒です。 精米歩合は60%、酒米は五百万石のようです。 飲。 (・ω・)!!! リンゴ寄りフルーティー、うまみ、さわやか、苦み、 華やかな香りに、するっ、さらりと入って爽快感があります。 ごちそうさまでした。 おしまい。 にほん…

長門狭、蔵出し 夏純米の味。

山口の岡崎酒造場さんの夏酒です。 精米歩合は60%、酒米は山田錦と山口県の酒米・西都の雫を使っている模様。 飲。 (・ω・)!!! 爽やかな酸、水飴、わずかな渋み、甘み、コク、キレ 爽快で軽めの酸がありながらも、わりかしまったり感があるお酒でした…

メモや資料をよく失くす人は、スマホで撮影してしまおう。

資料整理や保管が苦手な、ものぐささん向けの話。 またも今更何言うてシリーズですので、既に実践している方はそっ閉じで。 おっちゃん、酒の会や蔵訪問、イベントで書いたメモや、出品酒一覧が書かれた紙に味のメモを書いたやつを、失くしてしまうことがち…

うごのつき、涼風 純米吟醸の味。

広島の相原酒造さんの夏酒です。一般販売のラベルは雨後の月で、ひらがなの、うごのつきは、特約店向けのようです。飲。(・ω・)!!!青み、涼やか、渋み、酸、キレ白ブドウを思わせる青みに軽快な酸味と後キレがあり。文字通りのお酒でございました。ごちそ…

三芳菊、壱 黒猫ラベル 播州山田錦等外米 無濾過生原酒の味。

徳島の三芳菊酒造さんの猫酒です。 リアル猫ラベルの方は見たことがありますが、こちらはお初。 等外米を使っているとのこと。 飲。 (・ω・)!!! うま酸っぱみ、コク、渋み、 ここらしいうますっぱ酒ですが、甘みは控えめ。 白ワインにうま味と酢を足した…

お酒や食べ物の味を表現する方法

飲んだお酒や食べ物の感想をいろいろメモしておきたいが、フルーティーくらいしか思いつかない!うまかったしか書けない! どうすりゃええんや! 考えを整理がてら、おっちゃんなりのやり方をつらつら書きます。 なお、 あんな酒のレビューで何を語ろうと思…

鷹長、秋津穂 涼み純米の味。

奈良の油長酒造さんの夏酒です。 風の森と同じ蔵で、 こちらの鷹長が元々の銘柄。 無濾過無加水の生酒。 酒米はアキツホで精米歩合は65%。 飲。 (・ω・)!!!!! ぴりしゅわ感、爽やか、青み、厚み、酸味、 ここの蔵らしい爽快感と涼やかさ、軽快感のある…

李白、やまたのおろち 夏純米生酒辛口の味。

島根の李白酒造さんの夏酒。 酒米は五百万石、精米歩合は58%。 旨口&辛口(甘くない)酒質にしたのが「やまたのおろち」シリーズのようです。 飲。 (・ω・)!!! 爽やか、青み前、うまみ、キレ ちと木香系の風味がありましたが、 うまみと後キレ良いお…

ウナギの蒲焼きに合う日本酒って、

何ですかいのう?( ´Д`) 脂っこくて旨味もあるから、それなりにキッツい酒が合いそうな気がしますが。何となしに考えてみた。 土用の丑ということで前回の続きです。 <a href="http://o3.hatenablog.jp/entry/2015/07/23/000000" data-mce-href="http://o…

寫楽、夏吟うすにごり 純米吟醸の味。

福島の宮泉銘醸さんの夏酒です。 麹米が山田錦、掛米が夢の香のようで、一回火入れ。 夢の香は福島県が独自開発した酒造好適米で、 八反錦や出羽燦々の血を引いているとのこと。 飲。 (・ω・)!!!! 青み、わずかに爽やか、白ブドウ、キレ、 バランスの良…

えっ!ウナギって海でも獲れるの?~天然ウナギ(海、川)と養殖ウナギ(国産・中国産)の味の違い。

同時に並べて食べ比べたわけではないですが、7月24日の土用の丑が近づいているので、旬の話題ということで。これまでいただいてきたウナギから違いをご紹介しようかと。食べたウナギの焼き方が関東風(背開き・蒸し有り)だったり、関西風(腹開き・蒸し…

紀土、夏ノ疾風 純米吟醸の味。

和歌山の平和酒造さんの夏酒です。 きっど、と読みます。 複数の酒屋さんのサイトをみると、9号酵母と1801酵母をブレンドしている模様。 飲。 (・ω・)!!! リンゴ寄りフルーティー、キレ、うまみ、広がり、 フルーティーながらも味とキレ、両方あり。 おい…

白瀑、ブルーハワイの味。

一個下の記事で言及したので、 ついでに(´Д` ) 秋田の山本合名さんの夏酒の模様。 中身は純米吟醸にあたる酒のようですが、自然の色素とはいえ着色している関係で、リキュール扱いになります。クチナシ色素とのこと。 イロモノ香が、かなりあり(´Д` ) ここの…

日本酒、夏のおすすめ。夏酒やにごり酒の炭酸割に飽きたら、後は……

燗です。 暑い日に敢えて温かいものをいただくアレと同じです。バーベキューやるならもってこいですよ(´Д` ) 普段から燗を愛飲していらっしゃる方は、今更何言うて日馬富士状態だと思いますので、そっ閉じしていただければ。 にごり酒炭酸割! をさんざん推…

文佳人、夏純吟 うすにごりの味。

高知のアリサワさんのお酒です。 妖怪ウオッチ的なラベルの夏酒。 あれ?これ見覚えあるぞという方、 それは、こちら。 <a href="http://o3.hatenablog.jp/entry/2015/05/26/120632" data-mce-href="http://o3.hatenablog.jp/entry/2015/05/2…

巖、特別純米生酒 おてんとうさまは見ている。の味。

群馬の高井株式会社さんのお酒。 広島の酒匠山田さんのPBらしく、 スペック非公開。 ( ;´Д`) スペック厨がいるから、 つべこべ言わずに飲んでから 判断しろっちうこと? 神戸新聞がやってた、いまいち萌えない娘を彷彿とさせる娘さん。 なんでヨダレをたら…

クソ暑いときには、やっぱり、にごり酒、炭酸割り。

暑くて汗をかいていると、さすがに1杯目は日本酒ストレート気分にならない日が増えてきました。とはいえ、ビールな気分にはなかなかならず。 なので、最近、おにごりさまをあさっては炭酸割りをよく飲んどります。 ツイッターにも画像は上げましたが、 前回…

紗利、風凛 辛口純米大吟醸の味。

福井の毛利酒造さんの夏酒。 紗利はサンスクリット語で「米」だそうで、寿司飯「シャリ」の語源にもなっているとのこと。酒米は山田錦のようです。 飲。 (・ω・)!! バナナ系、うまみ、酸味、キレ 麹の香り?ちょい昭和系に行く前に踏みとどまって、キレも…

日本酒のラベルをゲームに当てはめてみた。

今週のお題「ゲーム大好き」 あっ、このラベルあのゲームみたいだ! 名作・迷作・冥作ゲームを思い起こさせる?かもしれない日本酒ラベル10選(超適当)! ギャラガ ギルティ・ギア 忍者ハットリくん 西遊記ワールド クロノ・トリガー パックマン ドラゴンク…

萩の鶴、純米吟醸 別仕込みの味。

宮城の萩野酒造さんの夏酒です。 夕涼み猫ラベルというようです。のんびり、ほのぼのしていいですね。(´Д` )出品用の大吟醸に使う、宮城B酵母を使っているとのこと。酒米は美山錦と山田錦、精米歩合は50%。 飲。 (・ω・)!!!!!さわやか、青リンゴ、バナ…

タイノエ(ウオノエ)という寄生虫を食べる(閲覧注意)。

過去写真ガサガサあさってたらガサガサしたものが出てきたのでネタにすることにしました。タイノエはウオノエ科の寄生虫で、漢字は鯛の餌、魚の餌と書きますが、鯛の餌ではなくて、鯛が餌といった方がよさげな、そんな生き物を食べてみた話です。 ビジュアル…

美丈夫、特別本醸造 夏酒の味。

高知の濱川商店さんの夏酒です。 鮎ラベル。 酒米は松山三井。精米歩合は60%。 飲。(・ω・)!!!青み、重み、ベリー系、バナナ系、うまみ、酸味、 青み&重みはありましたが、香りや酸味もあり思った以上に飲みやすかったです。ごちそうさまでした。 おしま…

火落ちと白ボケ(タンパク混濁)の違い。保管している日本酒が白く濁ったり変なものが浮いていた。もう、

(松岡修造ボイス) 無理だってあきらめてるんじゃないですか?ダメダメダメ!あきらめんなよ!あきらめんな!もう少し頑張ってみろよ!あきらめちゃダメだ! (松岡修造ボイス) おいお前ちょっと前に日本酒は冷蔵してたらだいたい大丈夫とか書いてたけどさ…

西條鶴、旨口・夏純米 涼風彩酒の味

広島の西條鶴醸造さんの夏酒。 無濾過純米酒。 酵母は、広島県が最近開発した「広島もみじ酵母」。 広島には広島吟醸酵母というガンガン香りを出す酵母があるんですが、 もみじはそれのマイルド版。香りはやや控えめ(と言っても広島吟醸酵母との比較なので…

広島・愛媛食記〜ムール貝とイガイな話と十円寿司の思い出。

小イワシ書いていて思い出した食材があったので、ついでに。 イガイという貝がいるんです。 ムール貝によく似た。 広島の尾道(しまなみ海道かいわい)や愛媛の今治あたりで食べられていて、瀬戸貝と呼ばれています。 ムール貝は、標準和名ムラサキイガイ。…

御前酒 、GOZENSHU 9 NINE(ナイン)ブルーボトルの味。

岡山の辻本店さんの夏酒です。 辻本店さんは、奈良の菩提もとをベースに、独自改良したやり方でも酒づくりをされています。このお酒もそのようです。酒米は岡山発祥の雄町。精米歩合は65%。 飲。 (・ω・)!!! 青み、酸味、爽やか、コク、キレ 青みがあ…