↑(`Д`)
和歌山県の高垣酒造さんのお酒です。
定期的に飲んでいますので、過去記事もご参考でどうぞ。
酒米はいずれも山田錦、精米歩合は大吟醸が40%、純米吟醸が50%。
酵母はここのところM310のようです。
飲。
飲。
(・ω・)!!!!
(・ω・)!!‼︎
【大吟醸】
デリシャスリンゴ、やわらか、とろみ、ほの甘み、すーっ、
【純米吟醸】
デリシャスリンゴ、チョコ、うまみ、やわらか、
大吟醸はとろみのある甘露&透明感があり、好き。
チョコ香のする純米吟醸は逝ッてQしてるような……。
ここ数年飲んだ感想ですが、純米吟醸はちと私の口に合わない印象。
大吟醸はそんなインパクトがあるわけではないですが、
また来年も買ってみたいなと思いました。
【今日は何の日】
農口杜氏ェ……。
おしまい。