↑(゚∀゚)
山口県の澄川酒造場さんのほぼ10年もの古酒です。なので、2013年の水害に遭う前のお酒でございます。
結論から先に申し上げると、下の記事の2酒に匹敵するほぼ常温放置酒でした。
味わいは下の神月の古酒に近い気が。
上記二つは秋田県のささ辰さんのおすすめで購入したものですが、
今回のは、数年前に福岡県は北九州のひらしま酒店さんで買ったブツ。掘り出しもの?コーナーの片隅にあったものです。主目的は十四代だったのですが、このコーナーが楽し過ぎてハアハア(*´Д`*)ハアハアしていました。
同じものを2本買っており、
開けてみることにした次第。
2か月ほどは冷蔵していましたが、それ以外のは常温です。
( ̄∀ ̄)
酒米は羽州誉、精米歩合は50%。
やや冷えた状態で。
飲。
(・ω・)!!!!
さわやか、酸味、バナナ的ななごり、ラムネ、熟、ほのかに昭和おっさん酒の手前、ほのかにヒネ、酸味、
夏場含む常温期間が長かったので、
ヒネヒネの灯油武人化してると思ったら、
ヒネはあるものの、
さわやか系熟酒で、びっくりでした。
dmtsの前駆物質が少なかったのか、これが造りがいいというやつなのか……。
何にせよ、
おいしゅうございました!!!
【今日は何の日】
酒民ファーストはお約束します、あなたのサ酒テイナブルなワイズ酒ペンディングを。
おしまい。