日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

混沌の火落ち酒入りカレー!O3、崖っぷちの美味を求めてインディ・ジョーンズす【酸多苦労酢がやって来た2017:後編】

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑\( 'ω')/

 

メリー苦リ酢マー酢!今日もおっ酸多苦労酢だよ!

実のところ今日が本編みたいなものでございます。

 

つぶやきブツブツランドのフォロワーのみなさまはご存じかと思いますが、

最近夜な夜なやっていたあのカレーの顚末でございます。(゚∀゚)

もともと重火落ち酒で茹で鶏火落ちタレをやろうと思てたんですけど、

何か無性にカレーも食いたくなったの。できれば本格派の。

高知にはあんまりスパイシーカレー系の店が無いんで飢えてたんですわ。

ちゅうわけで素人でもできそうなレシピをグーグル先生に尋ねていたら、

www.hotpepper.jp

 ここにたどり着いたわけです。

東京カリ~番長様。 

 

すると以下の材料が示されておりました。 

★詳しい分量はリンク先の記事をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

鶏もも肉、玉ねぎ、トマトピューレ、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、レッドチリパウダー、ターメリックパウダー、にんにく、しょうが、塩、香菜 

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

・・・ふむ。

 

 

ピコーン!(゚∀゚)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

鶏もも肉、玉ねぎ、トマトピューレ、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、レッドチリパウダー、ターメリックパウダー、にんにく、しょうが、塩、香菜

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

トマトピューレ=酸味がある、うまみがある。

ヒオチザーケ=酸味がある、うまみがある。

 つまり、

トマトピューレ≒火落ち酒!

 

いけるんちゃうこれ?

ねえ?

(・∀・)

えっ?あの臭いのと収斂味はどうすんのって?

臭いは加熱したら吹き飛ぶし、

酸味もそんな入れんかったら何とかなるんやないかと。

 

というわけで昨日アップした茹で鶏火落ちタレを作ったときに、

同時に調理したのでした。

食材は以下の通りです。

この中に本来いてはならぬものがいる。

 ウォーリーをさがせ!

(°▽°)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171211120136j:image

 なお野菜類は土佐の誇る日曜市で調達しました。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171211120157j:image

 これ5束くらい入って100円でごんす。土佐万歳!!!

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171211120214j:image

 

そしてヤツ(数年常温放置生酒火落ち)のコンディションを確認します。

うむ。

(´-ω-`)

安定のヒネ香と酸味に加え極悪レベルの収斂味。

この凶悪さウォーリーというよりWRYYY!!!ですわほんま。

俺をカレーに活用する?

無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーーーーーーーーーーーッ!(゚∀゚)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171211121143j:image

 

 

 

 レシピの通り2人前の分量でやります。

トマトピューレの代わりの火落ち酒は、

ちょい怖いのでレシピの半分の大さじ1杯でやってみた。

 

おいちょっと待てその炭化寸前のやつはなんやて?(´Д` )

一からカレー作るの初めてですからね、こんなもんですわ……。

では、火落ち酒を。

ザパパ。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171211121203j:image

じゅわっ。

もわっ。

 

(`Д´|||)やっぱクサス!

酸っぱい足の裏+焼いたタイヤみたいな臭いがする……。

 

…が、やはり加熱するにつれ薄れていきます。

 

スパイス加えたらまったく異臭せず。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171211121223j:image

 食。

 

 

ふむむ?

焦がしてしまったのでちょい苦みがあるものの、

普通においしいしゃばしゃばスパイシーカレー。

しかし酸味……酸味はどこっ?どこなの??? 

(´・_・`)

 

 大さじ1ではまったく問題なかったか。

問題無いのはいいけんど、酸味がないと入れた意味がないなあ。 

あともうちっとタマネギをうまく加熱せんと……。

 

焦げた原因は、

おそらく小さく切りすぎたことと、

自宅調理器の火力の加減がよーわからんのに、

タマネギをそのままにしすぎたことかしら(レシピには飴色にするため強火で2分ほど置いてとあったので)。

 

 

というわけで、 後日。

2回目。

大さじ3に増やしてみた。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171213000626j:image

昔昔住んでたとこのドブ川の水がこんな色してまして(遠い目 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171213000710j:image

 ジャッパー。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171213000734j:image

じゅわー。

もわもわーもわー。 

はいみなさんよろしいですか?

それでは参ります。

 

 

 

 

 

 

  (`Д´|||)クサーッ!!!!

 

 

 

…が臭いは程なくして消え去った。

 スパイスを加えます。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171213000752j:image

 んー!良い香りですね。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171213000807j:image

 焦げも少なく、まずまずの仕上がりじゃないでしょうか。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171213001019j:image

食。

 

ふむむ!

酸味は出てますね!

しかしほんのりする程度。

異臭はまったく感知できず、すごいぜスパイスパワー!!!
それにしても不思議なのは、

素で飲んだ時に口をアサルトする収斂味(しわみ)は一体どこにいったのか?

 

うーん、ここまで来たら火落ち酒の個性も残しつつ、美味しく食べられるギリギリの崖っ縁を目指したい。 

 

更に後日。

3回目。

他の材料の分量は2人前のまま。

火落ち酒だけ大さじ6。

つまり90ミリ。

またの名を半合という。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171225102751j:image

 ダバーダババー。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171225102839j:image

 じゅわあああああああああああ。

 

もわもわもわもわもんもわわーーーー。

もわもわわーのもわわーぬーーーーーー。

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171225102903j:image

 

 (`Д´|||)オ゛エ゛ーーーーーーーーーッ!!

 

 

量が多いから出てくるのも半端無い!

やばい入れすぎたかも……坑道トロッコブレーキ失敗で落ちたか?

 

 

が!

スパイス入れて加熱し続けるとやっぱり光の彼方に消えていくのです。

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171225102946j:image

 おっ!焦げもなく、結構上達したんちゃうかしら。(=´∀`)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171225103021j:image

パクー。

 

むむっ! 

 

酸味が利いて、うまみがありつつスパイシーなカレー。

(๑˃̵ᴗ˂̵)

そして収斂味は特に無く………無い?ある?

あるっちゃあるか?くらいのレベル。 

ええんじゃないでしょうか!

♪( ´▽`)

 

完食。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20171225103037j:image

ごっそさんごっそさん。

╰(*´︶`*)╯

 

 

 

まとめ

 

 

2人前だと大さじ6で火落ち酒の酸味、存在感がしっかり。

異臭は多分ない。(ワシが火落ち酒に慣れてしまってる可能性があるが……)

 ★ただし火落ち酒は個体差があるので、実行する皆様におかれましては、参考くらいにとどめていただければ。ちなみに今回使ったのは、マジで飲むのが辛いレベルの収斂味と酸味がある重火落ち酒(O3保有酒比)でございます。

 

何はともあれかなり消費できたので、

この調子で成仏してもらえそうです。

東京カリ~番長様のレシピは偉大!

\( 'ω')/

 

えっ?

(・ω・)

自宅に火落ち酒なんてないからできない?

いや火落ち酒は本来家に無い方がいいですし、やらん方がええんですよ。

軽いのはわたくし飲めるのですが、

重い火落ち酒の行き場がなく、

捨てるには忍びないのでこういうことをやったのでございます。

 

それでもやりたいという方は、

その筋のマニアの方に分けてもらうか、

千葉の寺田本家の「むすひ」あたりで代用すると近いかもしれません。

 

 

【関連記事】

o3.hatenablog.jp

o3.hatenablog.jp

o3.hatenablog.jp

o3.hatenablog.jp

o3.hatenablog.jp

 

 【今日は何の日】

 カメェェッを手に入れたかった……。

o3.hatenablog.jp

 おしまい。