↑(゚∀゚)
メリークリスマース、O3ンタだよ!
毎年恒例!火落ちした日本酒(しかも重症で極めて飲みにくいやつ)をなんとかするプロジェクトですが……
昨年は思い切って凝った料理にしてみたところ、
主役がちょいとぼやけた感があったので、
今年は!火落ち酒がしっかり楽しめる原点(?)に戻りましょう。
というわけで、こちら!
煎り酒でございます。ちょっとええ和食店とかで出てくるやつ。これに刺身つけて食べるんです。
ちょうど、これが届くタイミングだったので。
【応援特別価格】美しい海で育った大月鰤(ブリ)お刺身用 半身(6~8人前)kochi-kawauso.com
お刺身やブリしゃぶにつけて食べようかと!
煎り酒の材料=酒、鰹節、梅干しでそれっぽいのができるので、
梅干しの酸味を火落ち酒で演出しましょう。
ただ塩分が足りないので補います。
火落ち酒150ミリに塩小さじ3分の1ほど。
これでついに重症火落ち酒(一升瓶)がめでたく空っぽになりました!!!
まず主役。
泥水みたいな色をしています(白目
グレたポップコーンみたいなヒネ酸っぱい臭いがぽんわわ。
ほな。鍋にタパータパパー。
火を入れてぐつぐつ。
ぐつぐつぐつ……
もわっ、もわわ。
(`Д´|||)クサッ!
では鰹節に抑えてもらいましょう。
ぐつぐつぐつ。
もわっわもわわ。
やっぱ(`Д´|||)クサッ!
が、やはり程なくして消え。
鰹節のええ香りがメインとなった。
では漉します。
濾過ー!ダバダバ-。
どぺっ、どぺどぺっ。
ふむ、でけたでけた。
ペロッ。
うむっ!( ˘ω˘ )
カツオの香りに豊かなうまみと酸味。塩気もちょうどええ具合。
まさに煎り酒……使えるんやないやろか。
にしては、
今まで味わったことのある本物と比べると、
ツンツンしている。デレがないツン!
特に酸味の後の収斂味が相変わらずすごい。というかエグい。( ;´Д`)
というわけで、
大月鰤がご到着。
この鰤、
コロナの影響で得意先の料飲店向け需要がぱったり途絶え、
養殖鰤28万匹が行き場を失ったということで送料無料(農水省の助成事業)で、
特価販売しておりました。
SNSでのアピールなどもあり、注文殺到したのはいいものの、
なんか謳っていた重量より少ないやないかとクレームが頻発しとるようで、
なんと目方が足りない人には後日追加発送する措置をとるとのこと。
体重計しかないな……というかぱっと見これだけも持て余しそうやし、もうええか。
(´Д` )
というわけで、さっそく。
岸本食堂も真っ青の厚切り!
見よこの脂のノリ。
鰤刺し身に合わせるのは、
左が火落ち煎り酒、右が高知県産柚子を使ったミツカンさんのポン酢。
刺身だけでは飽きるので、ブリしゃぶにもします。
では、火落ち煎り酒をつけていただきまーす!
まずは背側から。
パクッ!
おっ、養殖にありがちな脂臭さはほぼ無し。
ねちっとした食感も心地よく。
えっ?火落ち煎り酒?
あー、うん、まずくはないんやけど、
うまみと酸味がペタッと張り付く感じ。
( ´△`)
そして酸味の後の口の中しっわしわ!
ポン酢につけます。
はい圧勝、高知のゆず使用のミツカンさん圧勝。
さわやかなゆず香が鰤の脂を流してこら美味い!( ´∀`)
より脂がのった腹身で試してみましょうか。
結果は変わらず。
脂ごっつし。
「うっ」とくる「くどさ」が比較的少なく感じます。
今まで食べた養殖鰤の脂の中ではかなり上位かも。
さすがに刺身は飽きてきたので、
ぶりシャブで。
こっちはめんつゆとポン酢を混ぜたタレでいただきます。
あっあー。脂もちょいと落して、半生くらいでまた美味し。
せっかくやし火落ち煎り酒にもつけてみるか。
……うん。まあ。うん。
ポン酢でぶりしゃぶウマーメチャウマー!
いくらくどさ控えめとはいえ、
脂のってるのですんげー腹が膨れてきた。
ちょっと休憩しながら、土佐酒クピクピ。
たわむれに火落ち煎り酒に刺身をドボンしてしばらく放置。
おやっ??
なんか酢締めみたいになって、これはいい!
そうか最初からこういう風に使ったらよかったのか(白目
ぶりを漬けまくった火落ち煎り酒を飲んでみたら、わりとええスープになっとりました。
攻撃的な酸味と収斂味は相変わらずですが……。
うー、それにしてもさすがに脂で後半キツくなってきた。
もう鰤は見たくない……。
……と思っていたのですが、
翌日、意外や意外。もたれていない!
2日目、漬け丼にしたらペロリーヌ。
……でもやっぱり脂で膨満感。
当分ブリはいい……。
そしてブリはまだある……。
そしてそして火落ち酒はあと2本(一升瓶)ある……。
【今日は何の日】
行きたかった………orz
おしまい。