日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

亀泉、ひやおろし純米吟醸原酒 高育63号の味の感想と評価

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑🐢

 

高知県の亀泉酒造さんの秋酒です。

昨日の赤蜻蛉と比較してみたく同じ日に買いました。

高育63号は使用酒米の風鳴子がその名前になる前の名です。

なんで亀泉がその名を使っているのか。

ご興味のある方は似た事例のこちらをごらんくだされ。

o3.hatenablog.jp

 

というわけで、

酒米は高知県産風鳴子、精米歩合は60%。

酵母は高知のAA-41。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20211106165421j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20211106165424j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20211106165418j:image

飲。

 

(・ω・)これもええね!

 

青重み、バナナ、まろやか、うまみ、すっ、穏やかな苦み

 

AA41らしい重いバナナメロン系の香りを感じつつ、まろやかさもあり、

そして、すっと苦みとともに引いていく。

 

昨日の赤蜻蛉と比較するなら、旨甘口めなら赤蜻蛉、辛口寄りなら亀泉やろか。

ワシはどっちや言われたら……うーんカラクチおじさんではあるけど、

今回に関しては赤蜻蛉やろか。

 

とはいえ、

おいしゅうございました!!!

 

【今日は何の日】

ええかんじ

o3.hatenablog.jp

おしまい。