↑( ´∀`)
ジメジメ鬱陶しい季節ですし、
本格的にさわやかな夏酒をご紹介しようかなと。
高知県の有光酒造場さんとアリサワさんの夏酒です。
有光酒造場さんの低アルコール酒は今季初めての取り組みです。
有光さんのホワイトタイガーは、
酒米は吟の夢、精米歩合50%。
アリサワさんのオバケは、
精米歩合50%。
飲。
飲。
(・ω・)!!‼︎
(・ω・)!!‼︎+
☆安芸虎
バナナ、さわやか、ラムネ、軽やか、すっ、穏やかな酸味、ほんのり乳酸飲料、
低アルというか驚きの軽さ!
ライトというかスーパーライト。
口の中での膨らみ方が、
甘さ控えめの綿菓子みたい。
広がりも淡いし、消えるのが早い。
すごい飲みやすい!
日本酒飲まない方でもいけるかも!
ですが、酒進んでから飲んだらシュッとしたウォーター状態!
個人的にはもう少し、まろみとというか奥行きがあるとより好みというか、そうであれば!!!!になっていました。
来季更に期待したいです。
☆おばけ文佳人
バナナ、青重みの手前、南国フルーツ、うま甘み、さわやか、ちりり、酸味
昨年より甘うまみが出てる(?)。夏酒としてはらもう少し爽やかめでも良いかなあと思いつつ、やはり安定の美味しさ。好き。
おいしゅうございました!!
【今日は何の日】
クィーン!
おしまい。