日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

【うまい】金鶴、本醸造しぼりたて生酒&風和(かぜやわらか)、純米しぼりたて生の味の感想と評価

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑( ´ ▽ ` )

 

たぶんお初。

新潟県の加藤酒造店さんのお酒です。

酒屋さんのサイトを見てみると、

酒米は佐渡産五百万石など。

麹が60%、掛が65%。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20211228231400j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20211228231346j:image

 

こちらは純米しぼりたての方。

酒米は佐渡産五百万石、精米歩合は60%。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20211229155816j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20211229155811j:image

飲。

飲。

 

(・ω・)あっ、こらうまい!

(・ω・)ちょい気になるものがあるけどけっこうええね!

 

 

◎本醸造しぼりたて
さわやか、穏やかな青みの手前、明るい柑橘の手前、まろやか、穏やかな甘み、酸味、軽やか

 

いやはやこのお味税込1000円切るとはびっくり。

優しい爽快感と軽快感で引っかかりなし。
敢えて言うならセメダインを少し感じるくらい。

 


◎風和純米しぼりたて
さわやか、明るい木、穏やかなコクと木造廊下の手前、甘み、乳酸菌飲料、しわみ

しぼりたてにも通じる優しい爽やかさはあるんですが、

木とその界隈系の香りがちと気になる。

いつぞや飲んだ雪鶴にも微妙に感じたやろか。

というか、ここの酒に限らず純米しぼりたてはこの系統の香りをしばしば拾います。

 

本醸造しぼりたて生が格別、

おいしゅうございました!!!

 

【今日は何の日】

えかったえかった

o3.hatenablog.jp

おしまい。