↑ (´∀`)
山口市中心部の商店街にある「海鮮 なぶら」さんで、
フグの食べ比べ企画をやっていたので、3月中旬くらいに。
フグの本場の近くに住んでるしせっかくなので。
【公式フェイスブックアカウント】
電話で売り切れていないか確認して、
おじゃましまんにゃわ。
おとーしとなかじまやーややこし………くなくフルーチー厚うまみ!
この日は3000円でした。
はいキター!
3000円するだけあってなかなかのボリューム!
ほなほなヒガンフグからいただくで。
これだけマフグトラフグと違って厚切りやけど、
店の方によると、このフグは薄切りには向かないとのこと。
ちうことはマフグトラフグよりやわらかいのかな。
食。
◎ヒガンフグ。
もちっ、ぐにに、うまみ、
ヒラメ寄りの食感?
これはこれでうまし。というか美味い。
次、マフグ。
食。
◎マフグ
しっとり、くにっ、うまったり、なめらかー
最後はトラフグ!
食。
◎トラフグ
くにに、シュッ、うまみ、コク、
マフグと比べるとコクがあるように感じます。
どれも美味かったけどさすがのトラフグさん。
これだけでは腹は満たせぬので、
お安かったマグロのカマをば。
大きさ的にヨコワ?というかそれより小っこいやつかな?
脂がくどくなくて誠によき。天然やろか。
タカーをば。純米吟醸山田錦2018。
貴にしてはカプ系な吟醸香。なんか珍しいやつらしい。
その中でもここらしい武骨さとシュッとしたキレ。ええ感じ。
カマは時間が稼げるので、食べ過ぎを抑止できる優れたアテでございます!
やーごっそさんごっそさん!
フグとマグロカマだけでフィニッシュとは。
健康的です!
エラいワシえらい!!!
おやっ?
おやおやっ??!!
おややーっ!?
ドギャァアアアアアアアアアアアアアアンン!!!!!!!!!!
ズルズル(゜π゜)ズルリーナ!
ぶりとおさけとらーめんおいしかったです!
【今日は何の日】
葉牡丹仕様の普通酒はありえん安ウマ。
おしまい。