日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

福岡市中央区平尾、焼酎と魚「よしみ」で焼酎と魚三昧おじさん

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

焼酎とお魚が豊富なこちら。

【よしみ:公式インスタグラムアカウント】

https://www.instagram.com/yoshi_mi0216/

 

ひょひょいと入った3月の夜。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182104j:image

大将が奄美ご出身のようなので黒糖焼酎が特に充実しています。

まずは、まーらん舟炭酸割り
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182029j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809181555j:image

コクまろクセ前うまし。

 

おとーしおとーし。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809181956j:image

そして九州お刺身の庭。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182025j:image

本マグロサワラアカマツカンパチクロムツ鹿児島の赤エビアナゴヒラマサ!

特にアカマツ、しゃくっとして、まろやかうまし!

 

そこに合わせるは、

菊美人特別純米。

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182120j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182021j:image

うまさわやか厚み飴前酸味で上々。

 

フルと豚肉炒めもの。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182040j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182049j:image

フルはニラニンニク葉系?

うまし。

 

ムラオー。

カメェェッ壺仕込み。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182059j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182114j:image

芋インキ前甘うまやわらか。

 

金目鯛煮付けをば。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182055j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182036j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182110j:image

 

クラフトマン多田キャンディブラウン。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809181600j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182044j:image

さわやかうま香ばしあまったり。よう合います。

なんかの茶のハイやったような。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182011j:image

鶏飯食うひとおけいはん。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182007j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20250809182016j:image

優しいお味で〆

 

 

 

ごちそうさまでした!

 

【本日の余談仕込み】

このお店、ワシのぶつぶつつぶやきランドを普段ご覧になっていた方はお気づきかもしれません。ちょいちょいお刺身の森や焼酎を投下していたところです。

焼酎はメモしてたけど、ブログにアップすることはなく。

記録として、たまりにたまった雑メモをここに置きます。

ーーーーーーー

天狗桜湯割り

うまいもこうばしよわらか

よき

 

六調ソーダわり

うまラムこくさわやか

 

長雲山田川ロック

うまあまやわらか穏やか黒糖内地のとうきび寄りやわらかコクさりさりしわみにがみすっきり

かなり寝かせてもいいかも。

 

だいやめ

ライチ芋

 

昇龍5年

穏やか黒糖まろやかうまさりびり

なかなかうまし

 

八幡

まろあまふくらやかほの香ばし

よき

 

薩摩茶屋

さわやか芋ふくらしわびり

なかなかよき

 

瀬戸の灘 35年古酒

さわやまろやか穏やかコク粗含み香ほんのり黒糖あまぴりり

あ、これは記事にしてました。

o3.hatenablog.jp

軽量級も穏やかコクまろやかな口当たりよし

 


真鶴

さわやか花バラカーネーション?芳香剤系芋軽い

 

47じょうごソーダ

穏やか黒糖さわやかかる飲みやすい

 


紅さんご黒糖

甘バニラウイスキー麦焼酎木樽黒糖ある?

 

くじら新酒

泡盛さわやかこうばし前あまうまやわらか

 

村尾

さわやか芋インキあまうまやわらかしわみ

→本日のブログとほぼ同じ感想でほっ。


たつごう35ゴールドソーダ割り

あまたるやわらかこく芯もうまし

バーボンとシェリー樽?

 

ヤクの石楠花ロック

三岳のところ

うまいもびり前あまやわらかこうばしポン菓子

泡盛感ありなかなかよき

 

夕のロック

ほのライチうまあまろやかうまし

 

八幡ロック

うまこうばし麦こがコク

 

伊勢吉どんロック

さわやかうま芋こくにが

 

小政ジン

さわやかみかんにがうま

 

齎(わさい)

芋うまこくさわ厚ぐっ

 

??ここから先はこの店で飲んだのか怪しいけどついでに。

くじら新酒

お湯割りさわやかリンゴ芋うまあまやわらか

 

イサイナ

芋黄桃缶詰めカプ?ライチ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上。

【今日は何の日】

すみのえい

o3.hatenablog.jp

おしまい。