筑後酒フェスタで飲んだ気になる酒の続き。
福岡県の杜の蔵さんのお酒です。ここのブースはお燗対応!
なので、燗でいただきました。
酒米は福岡県糸島産山田錦、精米歩合は55%。
飲。
(・ω・)うまし
燗(?度)
うまみ、厚み、ほど良くさわやかべっこう飴、甘み、穏やかな酸味、しわみ
古酒古酒した感じや引っかかりなくされど熟成感があり、
ええね。
そういや「杜の蔵」と「独楽蔵」の違いはなんやろかとブースにいた中の人に尋ねたら、熟成酒が「独楽蔵」で、「杜の蔵」がそれ以外とのことでした。
おいしゅうございました!
【今日は何の日】
やわらかガヲーさん。
おしまい。