日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

【新ブランド飲み比べ】村重、純米吟醸&純米酒の味の感想と評価

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑('ω')

 

「金冠黒松」や「日下無双」の山口県の村重酒造さんのお酒です。

日下杜氏が去ったので「日下無双」後の新ブランド。

日本酒好きの中高年をターゲットした酒質ですっきり辛口めとのこと。

「飲み慣れない人にも飲みやすく」というのは山ほど聞きますが、

逆に既存の酒飲みのおっさんを狙うとはなんだか新鮮な響きです。

ネットで引っかけた情報によると、

酒米は県産の山田錦や西都の雫を使っているようです。

純米吟醸は精米歩合55%、純米は精米歩合70%。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20200414193913j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20200414193919j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20200414193924j:image 

雑にレンチン燗でも飲みました。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20200414194055j:image

飲。

飲。 

 

(・ω・)3.9

(・ω・)3.9

 

◎純米吟醸

青み、ラムネ、さわやか、シュッ、ほんのり甘み、苦み、酸味、しわみ、

 

◎純米 

青み、さわやか、酸味、コク、シュッ、苦み、しわみ、

 

燗(60度オーバー?)

◎純米吟醸燗

青み、まろやか、わずかに赤リンゴ、

◎純米燗

青み、ミルキー

 

どちらもバナナ系の酢酸イソアミルっぽいのが優勢に感じ、その香りがややどっしり。

両方さっぱりめで、

純米と比べると、純米吟醸の方が甘みを感じます。

純米はコクがありつつよりドライ。

開栓して常温(春先暖房なし)で数週間放置しても崩れることなし。

 

確かに長州の酒の中ではドライめな口当たりなんですが、

辛口表記の土佐酒と比べるとわりとふっくらした印象。

辛口土佐酒への思い込み補正も働いとるかもしれません。

 

4合瓶が税抜きで純米が1300円で、純米吟醸が1600円。

ターゲットが単なる酒飲みのおっさんであれば、これでなくても金冠黒松のパック酒で十分どころか十二分にええ気がしますが、

「日本酒好き」のうっさい酒飲みのおっさんを狙うなら、

もう一押しお味の面で驚きがあればなおうれしいなあと。

 

ごちそうさまでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

【今日は何の日】

 うまし。

o3.hatenablog.jp

 おしまい。