↑ (。・ω・。)
先日下書きを投下してしまいました、すいません。
続きです。
ゴールデンチュンチュンです。
やはり人気です。
◎金雀大吟醸
パイン飴、うま、すっ
◎金雀純米大吟醸
パイン飴、さわやか、さらら、しわみ、
安定のフルーティー酒でした。
語るかなり貴。
◎貴純米大吟醸赤磐雄町1年
バナナ、厚み、コク、酸味、しわみ
ここのお酒は割とカタいというか、
わりと低めの温度で引っ張りがいがあるような気がする。
有料ブースばかり飲んでたので、ひさしぶりに無料ブースへ。
金冠黒松の有料ブースにはなぜかなく、無料ブースにある八号酵母酒。
なんでなんや……。
◎日下無双8号酵母
うま甘み、バナナ、ヒネの手前、酸味
これは燗にして飲みたし。
沖縄そば効果がきれてきたので、栄養補給、
松茸おにぎりをば
次。
まず県外で見ることがなさそうな「宝船」
試飲でもぺえぺえ使えるの?と思ったらさすがにそれは無理でした。
◎宝船しろうお純米大吟醸
厚み、うましわみ、酸味、
香り穏やか結構好きかも。
まだ続くんやで。
【今日は何の日】
コケ國光!誉れの朝。
おしまい。