おかやまの酒ばあさかばやしで飲んだ気になるお酒ご紹介、その①。
岡山の赤磐酒造さんのお酒です。
同じ赤磐市内では「酒一筋」の利守酒造さんや「櫻室町」の室町酒造さんが全国的には知られていますが、ワシはここ数年、ここのお酒に期待を寄せています。
岡山酒らしい(と個人的に思う)甘み&まったりさ(県北の蔵はそんな甘くない気はしますが……)がありつつ、ベタベタ感ややぼったい香りをさほど感じません。
酒米は朝日、精米歩合は60%。
飲。
(・ω・)!!!!
爽やか、うまみ、甘み、コク、キレ
辛口と言いつつ、この膨らみは何だか岡山っぽい。
爽快感もあって昭和系の臭いの手前で踏みとどまり、キレも感じます。
生熟させたら結構もったりしそうなので、今ぐらいがちょうどいいのかもしれません。
おいしゅうございました。
おしまい。
【今日は何の日】