岡山駅から徒歩5分くらいにあるこちらへ。
今回は店紹介。
気になったお酒は次回記します。
こちら岡山の小橋酒店さんの経営です。

岡山駅を出て商店街をてくてく。
岡山の酒ばあさかばやし。
「ばあ」は、岡山の方言で、〜ばっかりという意味。酒バーと酒ばっかり、を掛けたシャレだったかと(´Д` )

同じ経営で、いざ酔いの月という店とつながっており、お料理はそこから出ます。

岡山特産、黄ニラです。
青いニラよりにおい穏やか。

岡山産の黒い牛。
ウマー( ̄▽ ̄)

岡山絡みネタ寿司。

手前のママカリもいいのですが、
ワシはサワラ推し。
岡山はサワラ食文化があります。
生やタタキが特におすすめ。
サワラはジャスティス!
生はビントロを上品にして甘みとコクを増したような感じ。
おいしゅうございます。
( ̄▽ ̄)

そして、酒屋経営なので気に入ったお酒を購入できます。
というわけで、
三光正宗のここのPBもの?、
4合瓶を2本購入。
そのままでもおいしいのですが、まだ伸びる子なので、ただいま絶賛常温放置中でございます。
( ̄▽ ̄)

【お店情報】
【今日は何の日】