日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

天美酒米違い(赤磐雄町・廣島千本錦・播州愛山・長州山田錦)と通常純米大吟醸・純米吟醸・特別純米飲んで一番好みだったのは【天美飲み比べ祭㊦】

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑(^▽^)

 

天美飲み比べまとめ。

左二つは以前から囲っているいつか酒の会でも開いたら出す用。

買ったやつ見渡せる全員集合画像がこれしか残ってなかったのと、

ちょうどええからドヤ顔したかったのでこれを使うた。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20220831232027j:image

というわけで、

o3.hatenablog.jp

 

o3.hatenablog.jp

 

確かに酒米違いで飲み比べると、

同じ酵母(きょうかい901)や精米歩合(50%)でも違う!

 

しかし黒天(←これは酵母が701)、白天、純米大吟醸入れて7酒できき酒やると、どこかで取り違えるという………おっさんそんなもんやorz

 

7酒を好み順に並べると、

 

長州山田錦>播州愛山>純米吟醸(白天)>赤磐雄町≒特別純米(黒天)>廣島千本錦>純米大吟醸

 

優勝は長州山田錦。

長州山田錦、白天、純米大吟醸はいずれも山田錦なんですが、

透明感のある甘やわらかさを一番感じたのが長州山田錦で、

この味わいが酒米違い含めても一番好みでした。

そして通常品の白天は、

長州山田錦と飲み比べて初めて少し砂嵐な質感を拾ったくらいで、

他と比較してもやっぱりええなあと。

準優勝の播州愛山は、甘・酸の膨らみ方が雄町より好きでした。

 

あと下位になってしまった千本錦や純米大吟醸ですが……前提としてどっちも単体で飲んでたら普通に美味いと言うてたと思います。

天美間で比較したら、個人的に苦手な要素を拾ったのでそこの差です。

千本錦は軽快&爽快感はよかったのですが、口の奥にえぐみが少し残りました。

純米大吟醸は流石のやわらかさでしたが、「もっ」とした籠もる系の香りがしたため、お値段も加味してこうなった次第です。

 

 

おいしゅうございました!!!!!

 

【今日は何の日】

ハンマープライス

o3.hatenablog.jp

おしまい。