日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

九曜正宗、春がすみ特別純米無濾過生原酒の味の感想と評価

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

熊本で買うたやつもう1本。

「香露」で知られる熊本県の熊本県酒造研究所さんのお酒です。

これがとても好印象でしたので、

o3.hatenablog.jp

この春酒も買うた。

無濾過生原酒でアルコール度数は18度と高めやけどはてさて。

精米歩合は58%。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20240605132729j:image
f:id:osakezukideotakunaocchan:20240605132725j:image

飲。

 

(・ω・)ええね!!

 

さわやか、爽快ラムネ、リンゴ、甘とろみ、ふくらみおだやか、わずかにピルクル系乳酸菌飲料&栗、ほんのりべっこう飴、酸味、しわみ、すー

 

純米酒の方が好みではありましたが、度数高くても飲みやすし。

 

おいしゅうございました!

 

【今日は何の日】

ええかんじでした。

o3.hatenablog.jp

おしまい。