↑(´∀`)
高知県の養殖マグロの水揚げは長崎、鹿児島県に続いて全国3位ってご存じでした?
わたくし知りませんでした……。
そして高知県内では大月町が一大産地というかここだけなんだそうな。
大月町は県のほぼ南西端なので、
高知市内からかなり遠いんですが、
柏島行って以来かなりごぶさただったのと、
本マグロ丼が500円で食べられると知り、
2時間半強走らせてマグロまつりに行って参りました。
正式名称は「マグロまつりin大月町産業祭」です。
ではどうぞ。
早起きして、まつりが始まる前に着!
限定1500食ですからね。しかもお一人様2杯まで!
というか昨年までは200円だった模様。
500円でも大概なのに、すごすぎ……。
やっぱり、あっという間にご覧の通り。
しかし私は、開会前から並んでおりましたので華麗に引換券をささっとゲットォオオオ!
ψ(`∇´)ψ
さてマグロ丼引き換え場所に向かいます。
ん?(゚∀゚)
ぐああああああああ!
( ;´Д`)
受け取り11時からって、
並んだのほとんど意味ねええええええええええええ!!!!!
はあ。
しゃあないんで、他のマグロご期待くださいします。
学生さんがうまそうなマグロご期待くださいしていたので。
心臓のからあげ。くにっとウマー!
血合い串も軽い梅風味が良い感じ。
サメから揚げふんわりうまし。
うヲーっ!
大月町産の他の産物もいただきます。
力豚(りきぶた)のハラミ串焼き。
既に火を通していたのを再加熱していたが、
まだちょい冷え………ワシワシ歯ごたえ臭みはなし。ちと火入れ過ぎ?
ちょうどええので食べ比べをば。
しまん豚(とん)のハラミ。
食。
タレ味噌漬け感ありも、肉自体はこちらがやわらかし。
サイズが大きくお得感あり。
力豚はもう少し火の通し方を工夫すればよりええかなあと思いました。肉自体はうまかったので。
そして、ようやく引き換え時間が近づいてきたのですが、
ここでもさっさと並んどきます。
ちゅうかせっかく券を早くゲットしたのに、
受け取りで長蛇の列に並んでは、悲し過ぎるので。
しかしどっちにせよ二回も並んで待つとは……泣
何はともあれ、
ようやっとゲットしたで!
きれいな桃色!
( ̄▽ ̄)
せっかくの機会なので2杯食べることにしました。
いやーいい色ですね。
ではでは!
(゚∀゚)
食。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まろやか~で酸味少なし。
脂もうま甘ろやかで、穏やかなまったりさ。
脂も蓄養特有のくどさがほぼなく、臭みなし。
これはいいものだ。2杯買っといてよかった!
おいしゅうございました。
お天気も良くていい気持ち。
さて、次の会場に向かいます。(゚∀゚)
【今日は何の日】
これうまし。
おしまい。