↑(⌒▽⌒)
福岡市の西の方、姪浜うろうろおじさんしていた1カ月ほど前。
あてもなくランチ場所を求めて彷徨っていたら、おやっ?と気になる看板が。
こんな時、ゴローちゃんやったらなんやかや心の中でブツブツ言うんやろうけど、
なんとなーく、よさげなものを感じ取ったおっさんは珍しくふらふらと中に。
…………と勘良さそうアピールしとるけど、実は勝率低しorz
さてさてどうなるやら。
【豚ステーキかっちゃん:食べログ】
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40037128/
おじゃましまんにゃわ!
人気店のようで、ちょいと待ちます。
ここは定番の豚ステーキセットで、そこそこええ値段しますが果たして。
まずはサラダ到着。
黄色いのは桃かな。ええね。
キター!
中はちょい生。
別皿のアチアチのやつに押し付けて好みの焼き加減にするスタイルです。
豚はSPF豚のようで、すこし生部分が残っても安心ですね、相対的に。
ではではいただきましょう。
こっちの生々しい鶏タタをバクバク食っているようなおっさんですので、
当然このくらいでいただきますブヒィ!
食。
うまし!
豚肉臭みなく甘みあり。
生だとくにっと歯ごたえあり。
噛みきりにくいが、
それゆえに白ごはんがすすむ。
きっちり熱入れたら、とてもやーらかいね。
タレは、甘たまねぎ酸味なステーキソースっぽいのと、
コクうま醬油、またよし。
タマネギはしゃっきりした食感残しつつ、
ネギネギしい刺激なくこちらもパクパクいけます。
卵焼きは甘めの硬めで昔なつかし系。
豚汁もウマーもといブヒー。
タマネギはよく焼きしたらなおうまい。
メシと汁はおかわりできますので遠慮無くいただきます。
っていうかこの白ご飯うまいな。なんやろ。
ああ名残惜しいが、最後の一切れ。
肉の味、量とも満足。
なにより半生でいただけてあの食感もまたよし。
サラダや豚汁、ごはんまで一品一品抜かりなく、
よかったです。
また行きたいですね。いつになるかわからんけど。
ごっそさんでした!!!
【今日は何の日】
おすすめ
おしまい。