↑( ´ ▽ ` )
はい着いた土佐着いたただいまただいまーーー!
コロナやなんやで気付いたら1年弱ぶりくらいてマジかホンマに!
♪酔っちょれよ酔っちょれよ酔っちょれ酔っちょれ酔っちょれよ。
今から腐るほど酔うたるからな!
なかまかな。
ラヴォス並に本体を誤認しやすいクロノトリガッカリスポット。
何をもって本体とするかという問題はあるけんど………。地下にもあるし……。
ちょっと、ひろめ市場の酒売り場ものぞきつつ。
コロナ対策で入り口チェックが厳しくなってた。
おや、こんなお店もできてたのか。
さてさて、土佐酒マンですので。
まずはここで土佐酒成分補給。
おじゃましまんにゃわ。
はいドーン!普段なかなか触れあえない銘柄ドーン!
ここで紹介する酒の感想は後日別途記事にします。
四万十川(菊水)は味変わった?どちらかと言えば、いい意味で。
ペロッとやって司牡丹飲み比べ!
新商品の「二割の麹が(長い!」が好み!
亀泉飲み比べwith桃太郎も。
↑ これ一番右の赤い字の熟成純米吟醸(3年ものらしい)も、
真ん中のオレンジ純米大吟醸も、
精米歩合は50%。
赤い字のが旧ラベルで、確かオレンジ新ラベルになった時に純米大吟醸になりました。
詳細は後日として、3年熟成のも新酒当時のやつよりはかなり好みな味わいになってきたけど、今のラベルの方が好みでした。
★2020年10月22日追記。
桃太郎秋上がりはここで書いときます。
桃太郎土佐麗特別純米秋上がり。
穏やかデリシャスリンゴ、厚み、ジャム、軽い酸、何故か軽さがやや浮いている感があり、うすにごりの方が好みでした。
ではウォーミングアップはこれくらいにして、
メシに行くとします。
つづく。
【今日は何の日】
やさぐれドラゴンとかも出してほしい。
おしまい。