日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

瀧嵐、平成二十三年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒の味。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑(°▽°)

 

高知県の高知酒造さんの6酒造年度前の金賞酒です。

酒屋の冷蔵庫からポロリ系の模様。

酒米は吟の夢、精米歩合は40%。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180604123329j:image

 

飲。

 

(・ω・)!!!+

 

デリシャスリンゴ、ナッツ、つるる、すっ、軽やか

 

 

惜しむらくは元々の酒質が軽量級ゆえ、

冷蔵でも長期保存で出てきた熟成系の香りが浮き立つようになったことでしょうか。

ただ元々のお酒がさすがに綺麗だったためか、騒々しさや雑味のようなものはなく滑らかでさすが金賞酒といったとことでした。

 

ごちそうさまでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

【今日は何の日】

 うなぎなう。

o3.hatenablog.jp

 おしまい。