日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

豊能梅、酒蔵開放→酔っ払って土産物屋→酒器とか大散財!→翌朝価値がわからず途方に暮れる←今ココ。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑_(:3」z)_

 

酒器、酒器、酒器、酒器、酒器っ、酒器ッ〜、

藍してる〜_:(´ཀ`」 ∠):

 

何わけのわからんこと言うてんのて?

最後までご覧いただければ幸いです。

 

高知県香南市赤岡町にある、

「豊能梅」高木酒造さんの蔵開きでございます。

今年から蔵ではなく、

同じ町内の弁天座という芝居小屋が会場になりました。

参加費1500円。

 f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326160113j:image

最寄りのあかおか駅から、てくてく。

道中、とある店前で声をかけられる。

 

土産物屋のマダームヽ(´▽`)/

「高木さんの蔵開き?なら、あっち。こっちも蔵開きしてるから終わったら寄ってよ」

 

わし(´Д` )「あ…はあ。(蔵開きてなんやろ。お蔵入りした何かでも売っとるんかしら)」

 

着いた。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326160132j:image

 開始までまだ30分ありますが、

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326160149j:image 

 入れました。

(゚∀゚)

 

高知のイベントで結構よくあるのが、

予定開始時間前に既に始まっていること。

今回もやっぱりそうやった。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327104454j:image

こちらのテーブルの酒が飲み放題。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326160213j:image

 

こちら有料試飲コーナー。

これはさすがに予定時間から提供……のはずが、結局数分前から開放(笑)。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170646j:image

 こちらは無料。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170658j:image

 飲み放題のお酒たち。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170708j:image

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170719j:image

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170731j:image

こちらも無料。

 酒蔵開放限定古酒ブレンド

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170743j:image

「いとをかし」(以前ブログで紹介したパイン飴香甘酸っぱなジュー酒)と「土佐金蔵」(純米)と、何かをまぜまぜしたお酒。

古酒といっても1年やそこらのブツらしいので、いわゆる長期熟成酒と違いました。

やわらかパイン飴な香りに、味の厚みがあります。いとをかしの長所を活かしつつ、足りないところを他の酒で補った感。好き!

売ってほしい!

 

 

討ち死にしないよう、

アテを買います。

地元商店がブースを出しているので、

よりどりみどり(*゚∀゚*)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170802j:image

 イタドリ&カツヲたたき。

計500円。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170811j:image

 もう少しつまみたい。

(*'ω'*)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170823j:image

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170834j:image

牛串(500円) 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327104036j:image

 

 ニラ塩焼きソバ(400円)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170849j:image

 

 有料コーナー。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170949j:image

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326170920j:image

非売品の新酒で純米大吟醸しずく生おりがらみ、純米吟醸しずく生、デリシャスリンゴ系の香りに、おりがらみはかすかに乳酸飲料な風味も。

 

こちらも新酒の大吟醸しずく、純米大吟醸しずくも、ほんのりやんちゃ感はあるものの、適度にデリシャスリンゴ系華やか&まろやかでおいしいですね。この二つは酒蔵開放限定酒として販売していました。大吟醸しずくが山田錦で精米歩合40%、純米大吟醸しずくが吟の夢で精米歩合は40%。酵母はどちらもCEL19とCEL11の併用。大吟醸しずくがよりキレイにまとまった印象、純米大吟醸はもう少しだけ味が賑やかな印象でしたが、正直どちらもおいしかったです。( ̄∇ ̄) いいお値段しますが、ハレの日にぴったりかと。

 

また純米大吟醸と大吟醸は落ち着いた感じでこれもまたよござんした。

 

 

 満足。

(⌒▽⌒)

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326171042j:image

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170326171051j:image

 楽しかった!

 

疲れていたのか、

そこまでベロベロでもないのに、

ラウンド2に臨む体力なし。

自宅でスヤー。

(@ ̄ρ ̄@)……。

 

翌朝。

おはようドスサントス!

(*゚∀゚*)

なんて爽快感のある朝ッ!!

身仕度を整えようと、

カバンをガサガサしたら違和感が。

 

何これ?

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327105320j:image
財布開いたら見事に磯焼けッ!!

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

一体全体何があったんだぜ?

?(;´д`)?

何やこれやの何や行路?

 

∑(゚Д゚)

蘇る記憶。

 

 ーーーーーーーー

蔵開き終了後。

 



わし(*゚∀゚*)

「きたでー」

 

土産物屋のマダームヽ(´▽`)/
「いらっしゃい!」

 

わし(*゚∀゚*)
「お、この錫の酒器セット安くない?」

土産物屋のマダームヽ(´▽`)/
「それお買い得!」

 

わし(*゚∀゚*)
「なんやこの盃もええ感じ?」

土産物屋のマダームヽ(´▽`)/
「それもおすすめ。あと、この藍染めの本当にええやつよ。本当は●●円するけど●●円にしとくからどう?」

 

〜値段が値段だけに何かやりとりや葛藤があったみたいだが記憶があいまい〜

 

わし(*゚∀゚*)
「よっしゃ、買うやで!」

土産物屋のマダームヽ(´▽`)/
「ほんとに?」

わし(*゚∀゚*)
「せや!」

 

 他の店員さんも含めて、

わー、ぱちぱち。

 

何かおまけの酒器ももらいつつ駅へ。

 

帰宅。

壁に寄りかかり、背中からずるずる。

O3「なあに俺なら大丈夫、お前は先に行け!」と主人公を送り出した後事切れた仲間風にぐったり。

 

O3「まずい……体傷める」と1時間ほどで意識を取り戻した後、寝室の背もたれ椅子にたどりつきつつ、パソコン立ち上げカタカタやりながら再び眠くて意識朦朧……そのまま椅子にもたれかかるとバイオハザードでメモ残して逝った犠牲者風に力尽き……。

 

目が覚めたら日付け変わる前だよ!

(´・ω・`)

 

飯食うのも面倒なので、お着替え歯ブラシ等等して布団へ。

 

そして、目覚めたのだった…。

 

ーーーーーー

( ;´Д`)……。

そら12時間も寝たらすっきりするわ。

 

それにしても

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327105656j:image

錫はセット(画像に写ってませんがあと1個ぐい呑みあり)で3500円くらい……。

富士山の盃は1000円くらい?

問題は右の藍染めのマフラー的な何か。

確かちゃんとしたもんで、ええもんやから大事にしてなて言われた。安くしてもらったものの、それでも豊能梅純米大吟醸しずく酒4合瓶2本買える値段やった気が(;´Д`A

もう春やというのに…orz

というか、そもそも価値をわかってない人間がこのようなものを買ってどうするのか。造り手にも失礼な話……。

 ああ……。

 ぐああ、

ぐあああ、

ぐえああああああ。

( ;´Д`)

大後悔時代!

大惨事酒界大変!

ぐあををを

ををををを………。

(ノД`)

 

いや。

 (´・ω・`)

待て。

待て待て。

Σ(-᷅_-᷄๑)

確かにワシには価値はわからん。

でも、だ。

いいかO3、

地方都市の土産物屋で消費した。

わずかながらも店は潤った。

それでええやないか!

ビバ地方創生!!

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

それにしても価値はどないなもんなのかしら。

 (´Д` )

 

錫。

裏返すと「本錫 錫半」とあり。

グーグル先生に尋ねてみると、

この錫セットは高い買い物ではない気はするのですが……。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327111508j:image

 

こちら裏返して底見ても、

何も書いておらずのアルカトラズ(;´д`)

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327110048j:image

 

とっくり。

何山?

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170327110108j:image

 

あと藍染めは県内の藍らしいが、

藍染めのブツの相場がよくわからん。マフラーもピンからキリまであるようで、結局南極謎のまま。(;´Д`A

 

 

とはいえ、豊能梅の酒蔵開放は楽しかったのでまた来年もあるといいな。高い酒はこれからも有料でいいと思います。

また高木酒造さんは息子さんが蔵に入りました。いつの日か息子さんの責任仕込みのお酒も飲んでみたいです。

(*'ω'*)

 

【今日は何の日】

 お高い竹鶴。

o3.hatenablog.jp

 おしまい。