↑ミニマリストとミサキニストを誤認してうっかりこのブログを踏んだ方もそうでない方もしゃーないなと押していただけると大変うれしいです。
台風とか海洋深層水とかで有名な高知の東の果て室戸岬に行ってきた。
金目鯛を結構水揚げしているようで、何やら室戸市内の飲食店でキンメ丼を売り出して町おこしをしようとしているとのこと。(´Д` )
そして、わたくし岬を愛するミサキニスト(さっき考えた)ですからね!行かねばと。佐多岬、潮岬、宗谷岬は行ったことあります(=゚ω゚)

というわけで、
↑から、キンメ丼を提供しているここを選びました。
店情報もこちらからご覧ください。
「とさ」さん。


メニューでございます。

キンメ丼は、どの店舗でも一律1,600円だそうです。

うまそう!ちなみに、手前の照り焼きが、金目鯛で後ろはグレの刺身です。皮付きのは腹側の湯引き、鯛みたいなのは皮引いた背中側。

食。
( ̄▽ ̄)!!!!
金目鯛は、タレ甘ふっくらプリうま、
グレは、ぷりっ、くにっ、旨み広がり、臭み無し!!
そして、この丼にはもう一つの楽しみが。ご飯を少し残しておき、最後にお出汁を掛けて、お茶漬け風にするのです。( ̄▽ ̄)
では、
トポトポトポ。

金目鯛の甘いタレと混ざり合い、
これがまた美味い。( ̄▽ ̄)!

ごちそうさまでした。
でも……実は金目鯛よりサイドのグレの美味さに感動したのはナイショだぞ(´Д` )
では、室戸岬へ向かいます。

展望台があるようなので、寄ってみました。

猫のセイクリッドスペース?(´Д` )



猫ノミクス!(´Д` )


つきました。
ここから室戸岬や太平洋が見えるそう。
しかし、天気悪いせいか、あまり人がいません。








良い景色でしたね。( ̄▽ ̄)
えっ?
説明が雑?(´Д` )
後はカップルて言う名のつがいの方々が顏本で上げると思うので、そちらをご参照ください。(=゚ω゚)

さいなら。
岬行く途中の廃墟?
どこへ行こうというのかね?(´Д` )


海辺のカラスさん。
アホーて?
やかましわ(´Д` )!
【関連記事】
【今日は何の日】