福井の伊藤酒造さんのひやおろしです。
酒屋さんのサイトを見ると米は麹が五百万石、掛は華越前。
精米歩合は60%。
酵母は福井のうらら酵母とのこと。
華越前(ハナエチゼン)はコシヒカリの血を引いている飯米。
うらら酵母は落ち着いた香りが特徴なんだそう。
うらら酵母は落ち着いた香りが特徴なんだそう。
飲。
(・ω・)!!!
ほのかなリンゴ、青み、ほのかな酸味、キレ、
穏やかな果実香でバランスがいい感じ。
わりかしすいすい飲める系ではないかと。
ごちそうさまでした!
おしまい。