日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

日本酒を飲んだことない人にオススメできる私的日本酒(高知の地酒編)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

↑(;・∀・)

 

 

ぶつぶつつぶやきランドでこちらを拝見し、

 

のっかかりました。(=゚ω゚)

 

ツイッターでは字数制限があるので補足します。

 

 あわつるは土佐鶴酒造さんの純米酒に炭酸加えたしゅわしゅわしたお酒。

瓶内二次発酵系ではないので、

酵母とコンボした米ェエエッ!コメゥオーッ米米ウォーッ!なクセがあまりなく、

飲みやすいです。あー日本酒ベースかなーくらいな。

そして酸味料などの添加もしておらず、香りも穏やか。

地味といえば地味ですが、何も考えずに幅広い肴と合わせて飲めます。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180209171655j:image

 

こちらは仙頭酒造場さんの。

白ブドウ+スポーツドリンクのような風味があり。

これまたくいくいいけてしまいます。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180209170153j:image

 

安芸虎は有光酒造場さんのしゅわしゅわです。 

フルーツジュース系の香りにやや甘め。

単体でゴクゴクと楽しめます。ラベルがかわいいのでお土産にもよさげ。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180209165818j:image

 

こちらは豊能梅は高木酒造さんの。

香り高い高知のCELー24を使用。後述する亀泉さんのアレと同じです。

パイン飴ジュース!

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180209165602j:image

 

全国的にも名の知れた亀泉酒造さんのCEL-24.

PPAP(パインパインアップルパイン)酒の極北と言えます。

これはにごりバージョンです。にごりは食前酒にいいかも。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180209172229j:image

 

そして文佳人はアリサワさんのにごり酒。

文佳人らしい「青重&バナナ&南国フルーツ」系の香りを、まろやかなにごり成分がくるむことで、よい相乗効果に。カレーや辛い鍋なんかのおともにもいい。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180210143239j:plain

 美丈夫は濵川商店さんの。

すんません…うすにごりの画像が手持ちで見当たらなかったので…生で。

メロン様で楚々としつつ炭酸のキレありこれまた飲みやすいのです。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20180210143034j:plain

 

 

まとめ

 

フルーティーなのが好き!

→亀泉、いとをかし、安芸虎素、

食中にすいすいいけるのがいい!

→あわつる、美丈夫舞うすにごり、土佐しらぎく微発泡、糀おしろい、

 

香りの強さ(o3比)

亀泉=いとをかし>安芸虎素>>糀おしろい、土佐しらぎく>美丈夫舞うすにごり>あわつる

 

 

 

これらは全国の酒屋さんでも買えることがあるので、

ネットで検索していただければと思います。

 

【今日は何の日】

 名前はラテン、中身はガテン。えっ?昨日見た?気のせいじゃないでしょうか(=゚ω゚)

o3.hatenablog.jp

 おしまい。