日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

takachiyo ipponjime 純米吟醸生原酒の味………を横文字感あふれるスタイリッシュ風に感想を述べる。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 ↑一押しいただけると幸いです。

  

新潟県の高千代酒造さんのお酒です。

後で飲もうと思ったらかなり人気があるようで、

既に3分の1以下まで減っていたので最初の1杯で慌てて注文。

酒米は一本〆、精米歩合は59%。

たかちよ、高千代ではなく、今度はtakachiyoとのことなので、横文字&スタイリッシュ風に表現したいと思います。 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170202013800j:plain

f:id:osakezukideotakunaocchan:20170202013858j:plain

 

軽く鼻を近づけると、 果実感のくっきりとした立ちスメルが。

カプロン酸エチル主体と思われるそれではあるものの、適度で好ましく。

口に含むと、香りを彩りの大地にきら星の如きフレーバーたちが飛び交います。

森の精霊、風の精霊、花の精霊、それらがやがてミルフィーユのように重なり始めるのです。 そして渾然一体となりつつ波紋のように広がり続けるかと思いきや、終盤には巨大な重力場が発生し、一気に集束して…ハアハア(;´Д`Aハアハア。

 

む、無理や。やっぱりワシには無理なんや!

吟遊詩人へのジョブチェンジは 無理!

これ以上それっぽい表現しようとすると、ものまね師でサイゲン大介するしかない!

 

↓というわけでいつものバージョン。

 

飲。

 

(・ω・)!!!!

 

デリシャスリンゴ、青み、爽やか、甘うまみ、しわみ、とろみ、

 

華やかな香りに青みと厚みの適度なバランス。

収斂味が強めですが、他の味や香りの要素も厚めなのでこれくらいなら私は大丈夫。

よござんす。

 

ごちそうさまでした!!!! !

 

【今日は何の日】

 季節別以外でまとめやろうかしら。

o3.hatenablog.jp

 おしまい。