日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

ベトナムの日本酒「越の一」を求めて~食い倒れ縦断記⑨~醸造元「フエフーズカンパニー」に行ってみた。


にほんブログ村

さんざん引っ張りましたが、ついに蔵元訪問でございます。
いきなり行って空ぶると悲惨なので、
駄目もとで日本から問い合わせたところ、飲める場所や蔵でも販売しますよとお返事をいただき、訪問日時を含め何度かやりとりをしておりました。
先日の「竹」(サケ事変のレストラン)もどこで飲めるかメールで尋ねたところ、教えてもらったお店の一つでございます。
フエ市街地からタクシーで13~14万ドンほどとのこと。
トラブルを避けるため、大手のタクシーで向かいます。
 
f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312101613j:image

 

 
運ちゃんに住所を書いた紙を渡して、
少々迷いつつも到着。 
f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312101627j:image
フエフーズさんは福岡で採石事業などを手がける会社のグループ企業です。

サイタホールディングス株式会社

↑こちらの会長だった才田善彦さん(故人)が全額出資して1995年に設立したのがフエフーズ。本業でベトナムに行ったのがきっかけでした。会社に迷惑をかけないよう設立は個人投資としたそうです。その後、2010年にサイタの子会社になっています。
 
入り口に入って守衛さんに声を掛けると、ホールのような場所に通されました。
メールでやり取りしていた担当者の方が出迎えて下さいました。 
 こちら「越の一」をはじめとして、焼酎や梅酒も手がけられております。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312101732j:image
いろいろ質問をしていたら、
私では分からないこともあるので製造責任者を呼びましょうかと思わぬ返事が。
杜氏さんが、でてきてくれました。
ありがたや。
 
 
【お米について】
ベトナムはインディカ米(日本の米と違って長い米)。
ジャポニカ米(日本の米)とは含まれるデンプンの性質が違いパサパサするなど、お酒を造るにはハードルが高いそうです。
そこでベトナム全土で何百種類もある米の中から、お酒を造りやすい性質の米を探し当てたのだそう。米自体はフエ産ではないそうです。フエフーズ界隈は鉄分を含んだ赤い土壌が多く稲に吸収されるからとのこと。鉄分は酒の色や味を壊すので酒造の大敵でございます。
 
【水】
 フエの水は軟水だそうです。
【酵母】
米と水の関係で、発酵力の弱い酵母では厳しい。日本から酵母を持ってきた(きょうかい酵母ではないそう)が、今は現地で造りを重ねる中で、選抜してきた自社酵母を使っている。よって、元々の酵母とはまったく違った性質になっているそう。
 
【苦労】
酒造りは寒い方が良いので、冷房のための電気代がかかる。また瓶は日本から取り寄せているので、瓶代が高く付く。ベトナムでは、瓶の蓋やねじ部分の加工技術がどうしても日本に劣ってしまうとのこと。瓶詰めする際に破損することが多く、高く付いてもまったくロスが無い日本産を入れているそうです。
 
【販売】
ほぼベトナムで消費。日本へは焼酎類は輸出するが、清酒は品質を保ったまま到着するまでの管理が難しいのでやっていない(例えばコンテナに入れたら60度くらいまで中の温度が上がるのですぐに変化してしまう)。やはり焼酎がよく売れているそうです。お酒は日本料理店がメイン。あと、元々の純米吟醸「越の一」に加え、最近になって本醸造、純米大吟醸とラインナップを増やしました。無濾過や生もと系酒母への展開については、まずはきっちり今あるものを売るのが先決とのこと。
★なおちょうど今ぐらいから「しぼりたて」を販売するそうです。
 
【どんなお酒を目指しているか】
暑い国なので、のど越しの良さを追求している。香りの高いお酒はあまり食事に合わないと考えている。ベトナム料理は日本料理に近い味わいのものが多いので、和食だけでなく、ベトナム料理にも合うとのこと。
 
ありがとうございました!
 
そして、純米大吟醸、純米吟醸、本醸造、純米吟醸生貯蔵を購入。
 
帰りのタクシー乗り込んで、
しばらくして……。
 
はっ!Σ(゚д゚lll)
 
話に夢中で、表門と冷蔵庫しか写真撮ってなかった……。
 
というわけで、フエフーズに入る前にちょっと時間があったので付近を散歩した時に設営した画像でご勘弁下さい。
 
こういうのどかな環境で「越の一」が醸造されております。 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312174840j:plain

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312174511j:plain

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312174550j:plain

 
 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312174633j:plain

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312174711j:plain

 

f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312174952j:plain

 
 そして、とりあえずフエ市街地に戻って記念撮影をば。
f:id:osakezukideotakunaocchan:20160312101713j:image
 ご参考。
フエフーズ(日本語ページもあります)
 つづく。

 

これまでの記録