日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

節操無しの日本酒呑みが、グルメ(?)や旅行記もつづるブログ。土佐酒アドバイザー(高知県酒造組合認定資格)です。

【スポンサーリンク】

JR北海道&東日本パスで酒食旅~⑤仙台市内「森乃菊川・森民酒造本家」と牛タン「味太助 分店 いまい」

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

山形駅→仙台駅へ。

1時間強ほど。結構近いのね。

 (´Д` )

本日、

山の風を追う集団のおかげで宿無し。

( ;´Д`)

地元への経済効果は結構大きそうですが、それとは関係ない観光客にとっては厳しい環境でございます。

1カ月前から宿を探すも安いところは全滅。

いや、たまにビジネスホテルでぽっと空きがでたりするんだけど、

すんげー高い部屋なのでもうネカフェでもいいかと。 (´Д` )

とりあえず国分町かいわいをうろついて牛タンの店。

もっとたくさんあるかと思ったら、そんなにないのね(´Д` )

たまたま見つけた店。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922042500j:image

本店は牛タン発祥の地らしい。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922042523j:image

くにくにしつつ、やわらかくてうまい。

1500円。

ごっそさん。

味太助分店いまい

仙台市青葉区国分町2-12-23

022-225-0348

営業時間11:30〜14:00と17:00〜

日曜休


街中をぶらぶら。

地元の百貨店に行ったら 、お目当ての蔵の酒もあったが、ここはひとまず我慢して退散。

Now ossanponing......、

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922042704j:image

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922042943j:image

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922043006j:image

そして、

森乃菊川・森民酒造本家。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922072853j:image

仙台市街地唯一の造り酒屋。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922043238j:image

平日じゃないので、

当然、休み。 ( ;´Д`)

 

近場の酒屋なら置いてるかなと、

すぐの「及川酒店」。

f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922043530j:image 

 

置いてた。

( ̄▽ ̄)

冷蔵庫の中には冷やおろしもある!

宮城のほか他の東北の酒も置いてあったり、PBものも。

しかし、宮城は人口のわりに酒蔵が少ない。組合のサイト見たら25蔵。後で気付いたが森乃菊川・森民酒造本家は掲載されてない!載ってるのは大崎市森泉・森民酒造店の方だった。何でだろう?組合入ってないのかな?(´Д` )

 

それはさておき、

店長と息子さんに話を聞くと、

宮城の酒蔵は結構市街地中心部にあり、

仙台市街地だけで昔は10件以上あったらしい。

しかし、灘や伏見の酒に比べ、地酒が見向きされない時代が続き、

幸か不幸か市街地中心部にあったため、不安定な酒造業より、不動産の方がもうかる!そして廃業が相次ぎ、バブルがそれに拍車をかけたんだとか。 ( ;´Д`)

この及川酒店さんも造り酒屋で昔は「猩々」というお酒を醸造。今は不動産の活用と酒の小売りをやられているとのこと。

 f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922113925j:image

森乃菊川のひやおろしを2本購入、自宅送り。

 f:id:osakezukideotakunaocchan:20150922043556j:image

店を出て店舗の上がマンションであることに改めて気づいた。(´Д` ) 

さて、宿無しのまま仙台の夜へ。

そしてひさびさにやらかしてしまいました(;´Д`A

つづく。